エアコンを取り付けできない・・・!?理由と解決法をお伝えします。

🧊エアコン

真夏だとエアコン取り付け依頼が殺到して、エアコンが故障したまま2週間以上たってるんだけど・・・
なんて話はザラにあります。

やっとの思いで工事までたどり着けたのに、設置できないと言われショックを受ける人は少なくありません。
前もって自宅のエアコンが取り付け可能かどうか知識をつけておきましょう。

夏真っ只中、よく弊社「量販店で工事を断られたんですけど・・・」と問い合わせがきます。
このページを見て、犠牲者が少なくなっていただければ幸いです。

なぜエアコンを取り付けできないのか

  • エアコンの室内機を取り付けるスペースが無い
  • エアコン室外機が取り付けられない
  • エアコンの隠蔽配管がやっかい

意外と少ないんですね

細かく言うと他にもあるけど、大体はこの3つの理由に絞られるよ

具体的にどういうことなのか説明していくねっ!

エアコンの室内機を取り付けるスペースが無い

自社工事事例より

メーカーによって推奨空きは違いますが、室内機の上下左右5cmは最低でも欲しいです。
取り付けスペースが十分ないのでしたら状況に合った小さいのエアコンを選ばなければいけません。

天井につけるタイプのエアコンは天井内のスペースが必要。

エアコン室外機が取り付けられない

ベランダのスペースが十分になく、室外機の設置場所がないパターン。
または現状ベランダが狭いからなんとかして広く使いたいとお客様から要望があることも

スペースがない場合に取り付ける方法

天吊り
ベランダの天井に室外機を載せる架台を取り付け設置。
屋根に設置
建物の屋根に架台を取り付け設置
壁に設置
外壁に架台を設置、室外機取り付け
室外機2段置き
2段置き金具を設置し、室外機を2段重ねに
立ちおろし
室外機を1階に設置し、配管を2階3階まで伸ばして設置。

※配管長さには限界があります。追加で冷媒ガスを入れる必要も出てくる

エアコンの隠蔽配管がやっかい

10年20年たってエアコンが買え時になっていざエアコン入れ替え工事を業者に頼んだ結果。

隠蔽配管ですね。今のエアコンと規格が違うので再利用して取り付けできません。

なんとかなりませんか?

壁に新しい穴を空けて配管通さないといけませんね。

こんなやり取りした際、知識がないと「そうなんだ・・・」と鵜呑みにするしかありません。
場合によっては隠蔽配管を再利用できないこともありますが、再利用は可能です。

初歩的な理由で取り付けできないことも

現地を確認せず、量販店でエアコン購入していざ取り付け。
購入したエアコンとコンセント形状が合わないとエアコンは設置できません。

現地調査をしない量販店だと、電気工事関連でエアコンを当日取り付けられないトラブルがあります。
エアコン入れ替え工事でしたら今家についてるコンセントを確認した上、エアコンを選びましょう。

当日に工事不可のパターン

家にきてる電気配線が単相2線式だと200Vのエアコンは設置できません。
東京電力などに依頼するか100Vのエアコンを選ぶのどちらかを選びましょう。

事前にわかっていれば工事可能。(電気工事のできる職人さんで対応可)

エアコン用コンセントがなければ新しく増設しましょう。
エアコン専用コンセントはブレーカーに空きがあれば増設可能です。

空きがなければ分電盤の交換や子ブレーカーの増設、契約電力の見直しが必要になります。

選んだ商品と電源プラグが合わない

コンセント交換をしましょう。工事費はたいしてかかりません。

隠蔽配管はこんなにもやっかい

  • 隠蔽配管の再利用できないのはホント?
  • 隠蔽配管内のエアコン配線が1.6mm

何がやっかいなの?

現場によって状況が違うから一概にこう!と言えないから説明もややこしくなっちゃう。

隠蔽配管、使える・使えないのよくある話を紹介するね!

隠蔽配管が使えないと言われる

既存配管は使えませんと言われても真に受けてはいけません。
業務用エアコンを取り扱っている専門業者にしっかり現地調査してもらいましょう。

量販店の工事員は対応無理、即断られます。(ソフトドレンホース使ってるから無理などetc…)

技術力の無い業者に当たってしまうと
・古いエアコン冷媒(エアコンガスまたはオイル)が新しいエアコンに流入したら故障しますので~とか言われて

もっともらしく聞こえますし、実際古いエアコンのオイルやガスの混在は故障の原因になります。
ただ配管洗浄をしてしまえばその問題は解決できます。(冷媒配管が壊れていない場合)

隠蔽配管が劣化していなければ配管洗浄によって配管内に残ったガスやオイル・ゴミをキレイにすることで
新しいエアコン用の冷媒配管として生まれ変わります。

もし隠蔽配管内のエアコン冷媒配管にクラック(ヒビ)ピンポール(小さい穴)が空いている場合はエアコンガスが抜け冷えなくなります。
配管自体がダメになってると再利用は不可隠蔽配管をまるごと取り替える工事が必要になります。

隠蔽配管内の内外連絡電線(エアコン用電気配線)が直径1.6mmで断られる

冷媒配管経が隠蔽配管と異なる、冷媒配管厚みが足りないなど現行モデルと互換性がなく
再利用出来ない理由は他にもありますが、よくお話を聞くのは隠蔽配管内に入っているVVFケーブルの
配線経に互換性がない場合です。

VVFケーブル:一般住宅・公共施設等の照明コンセントなどに使われています。

原則直径(φ)2mmで内外接続電線を室外機と接続するようメーカーはいっていますが
直径(φ)1.6mmでも再利用可能なケースもあります。
再利用可能なメーカーエアコンを選んで取り付けましょう。

直径(φ)1.6mm再利用可能なメーカー

再利用可能と言っても条件付き

ダイキン

運転電流(最大)が19Aを超える製品はφ2.0mmその他の製品はφ2.0mmまたはφ1.6mmを選定してください。
連絡電線選定が困難な場合
・室内電源機種:3芯VVF φ2.0mm
・室外電源機種:3芯VVF φ2.0mm またはφ1.6mm

パナソニック

最大電流値が15A以下かつ電線長さが10m以下の場合は 3芯φ1.6mmも使用できます。
※2芯2.0mmと2芯φ1.6mmを組み合わせて使用しない。

三菱電機

3芯φ2.0mmを推奨しますが最大電流値が15A以下の機種かつ電線長さが10m以内の場合は3芯φ1.6mm使用できます。
※2芯φ2.0mm2芯φ1.6mmを組み合わせて使用しないでください。

日立

2.2kw機種のみ、Fケーブル長さが10m以下の場合は3芯直径1.6mmの単線も使用できます。(より線は使用できません)
※2芯直径2mmの単線と2芯直径1.6mmの単線は、組み合わせて使用しないでください。

富士通

※最大電流が15A以下の機種で、電線の長さが10m以内の場合は直径1.6mmの接続ケーブルも使用できます。
再利用時については直径2.0mmの接続ケーブルを推奨します。

シャープ

新しいエアコンでは最大電流値が15A以下かつ配線の長さが10m以下の場合はφ1.6mmも使用できます。
(移設の場合はφ2.0mmを使用してください)

直径1.6mmが再利用不可能なメーカー

・三菱重工
・東芝
・コロナ

エアコンが取り付けられない部屋への対処法

  • 腕の良い職人へ依頼
  • スポットエアコン・窓用エアコンを使用する

腕のいい職人への依頼

技術面で考えると設置できないことはほとんどありません。
難工事、特殊工事が断られる理由は建物の構造をよく理解していないためです。(量販店の工事員じゃ手が負えない)

エアコンを取り付けるには

  • 室内機を取り付けるスペース
  • 室外機をどうやって取り付けるか
  • エアコンの配管をどうやって施工するか

これらをクリアすればエアコンが取り付けられますが言葉でいうほど簡単ではありません。
壁内に柱・配線・配管があって必要な穴が空けられない。
壁内にスペースが無くうまくエアコン用配管を通せない。などなど

後から追加でエアコンを設置する=建物の設計上エアコンは計画されていません。
今の建物設計を理解し、エアコンを設置するための工事ブランを用意して始めてエアコンを取り付けられます。

費用もお手軽、外観もキレイが一番望ましいですが
・時には大掛かりな工事が理由(費用)理由で外観を犠牲したり
・見た目が一番大切だから最善をつくしてくれなど

お客様、建物一つとっても同じものはありません。

もし難工事、特殊工事でお困りでしたらご相談・お見積り・現地調査無料のエアコン総本舗へ(キャンセル料もかかりません)
祝日・日曜は定休日ですのでメールフォームよりご連絡ください。

スポットエアコン・窓用エアコンを取り付ける

スポットエアコンはダクトを窓に、窓用エアコンは窓に直接取り付けます。
窓に取り付けると通常の窓鍵は使えなくなるので、補助鍵を使ってあげる必要があります。

こんな方におすすめ
・普通のエアコンをつけるのに大掛かりな工事が必要で、あまり費用をかけたくない。
・賃貸で大家さんから工事関連の許可が出ない。(穴あけ、室外機の壁面取り付けなど)
・ある程度騒音を許容できる(室内機・室外機一体型だからうるさい)一番安く取り付けたい(工事費不要)

タイトルとURLをコピーしました