夏のエアコン運転つけっぱなしがお得?電気代が安くなる方法もご紹介。

夏に大活躍のエアコン。生活に欠かせない存在ですが夏の電気代は上がりがちです。
少しでも節電いただけるエアコン運転方法の紹介と、合わせて他家電の節電方法と電気プラン見直しまで、すべて教えます。

ダイキンの実験

3つのエアコン運転パターンで電気代を検証しています。

  • 1.エアコンつけっぱなし
  • 2.30分おきにエアコンをon/off
  • 3.買い物などで家にいない場合はエアコンを消す。

1、2を比較すると時間帯で電気代が変わる

1のつけっぱなしでは9:00~18:00の時間帯で電気代が安く
2のこまめにon/offでは18:00~23:00の時間帯で電気代が安い

結果を見ると時間帯によって使い分けると電気代の節約に繋がりそうだ。
しかし一番電気代がお得なのは3のスケジュールによってエアコンを消す運転だった。

実験に使った外出スケジュール

出典:ダイキン

結果

まとめると外出する時間が35分以上だと、エアコンを消した方がお得。
あまり外出しなければ、時間帯によって1,2のエアコン運転方法を使い分ける。

なぜつけっぱなしでも電気代が安くなる?

エアコン起動時の消費電力が大きいのが要因です。
ただ、外気温などによっても起動時の消費電力は変わるので、夜間の運転はこまめにon/offがお得な結果に

合わせて知っておきたい、電気代節約テクニック


夏場の消費電力の半分はエアコンなので、節電の大切な部分はバッチリです。
エアコンのおすすめ温度設定については以下をごらんください。


他にも細かい節電テクニックがあるので、覚えておきましょう。

よく使われる家電で節約!

テレビ

画面の明るさを調整しよう。
部屋の明るさに合わせた液晶のバックライトを設定すると節電に
明るさセンサーがある機種は、自動明るさセンサーをONにしよう。

パソコン

節電できる電源プランを設定しよう。
一定時間操作しないと省エネモードに、他にもパソコンの性能を落として節電できます。

電気で熱を作る家電は電気がかかる!節約するなら

冷蔵庫

冷蔵庫の温度設定はで十分
冷蔵庫の熱を逃がす隙間をキチンと開けてあげよう。(壁から5cmほど離すと理想)
冷気がうまく循環しないと冷えにくいので、7割を目安に抑えておこう。
冷凍庫は冷凍食品を詰める分には良いが、常温の食材を満杯にいれると冷却効率が悪くなるので注意。

炊飯器

ごはんを炊いたら保温せず、小分け冷凍してレンジでチン。

電気ポット

お湯は電気ケトルで沸かす。

温水洗浄便座

節電モードを使う。

電気代のプランを見直す。

通常、電気を使った量で金額が決まる「従量電灯」プランを利用してると思います。
ライフスタイルによって電気プランを見直すと、節約につながる場合も

紹介しているのは東京電力の料金プランを参考にしています。
割引される時間帯以外は「従量電灯」より高い電気代単価なので注意が必要です。

・夜得プラン

出典:東京電力

夜11時~朝7時・夜9時~朝9時に電気代単価が割安なプラン。
朝から夜、自宅にいない独身のサラリーマンにおすすめのプランです。

他にもオール電化向けプラン、電気使用量が多いお客様向けのプランなどもあります。

以下のプランは2019年3月31日をもって廃止されてしまいました。

廃止されたプラン

・朝得プラン

深夜1時~午前9時に電気代単価が割安なプラン。
三交代勤務で、早朝によく電気を使う人にお得なプランです。

・半日お得プラン

夜9時~朝9時に電気代単価が割安なプラン。
昼間は仕事でいない独身の方や、夫婦でも昼間はほとんど家にいない場合おすすめのプランです。

・土日お得プラン

土日が一日中お得。平日の電気代単価が高いプラン。
平日が忙しく、土日は家でゆっくり過ごす…向けのプランです。

最後に

エアコンの消費電力は外部の気温に左右されるので、必ず実験結果通りにならない点は注意
外出する場合はエアコンを消しておいた方が良さそうですね。

ただ、外出して帰ってきた時にお部屋が灼熱って状況はキツイ
快適性を考えると、エアコンつけっぱなしも全然ありだと考えます。

参考

ダイキン:つけっぱなしがお得”という説は本当なのかを検証せよ!

https://www.daikin.co.jp/kuuki/results/05/

電気料金プラン|東京電力エナジーパートナー株式会社

http://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/index-j.html

タイトルとURLをコピーしました