業務用エアコン、単相と三相どっちがいい?

🔧業務用エアコン

業務用エアコンには単相と三相の2種類あります。
エアコンの性能・見た目は変わりませんが、状況によってどちらを選ぶとお得か変わってきます。
今回は単相と三相の違いとエアコンの選び方をご説明いたします。

単相200Vと三相200Vの違いは?

簡単に説明すると三相は電力の輸送効率や利用効率がいいので、工場などでよく使われています。
たくさん電気を使うなら三相が電気代でお得。
あまり使わないなら単相の方が電気代の基本料金が安くてお得。

単相200V

電力メータに【交流単相3線式】表示されている場合使えます。今の一般住宅はほとんどこの形式です。
【交流単相2線式】の場合は200Vの電源が取れないので注意が必要です。
100Vと200Vを同時に使用できます。

三相200V

3本の電線の位相が120度ずつずれている電源方法です。
動力とも呼ばれ、単相と違い200Vのみ使用できます。

エアコン選びのポイント

商品代金

弊社は単相と三相の違いで商品の値段は変わりません。

馬力選定に制限あり

単相200V

1.5馬力から3馬力まで対応。

三相200V

全馬力対応可能。

電気代

試しに一般的な店舗で3馬力エアコンをつけた時の単相と三相の電気代を試算します。
※東京電力で試算。2017年12月現在

単相200V

従量電灯B 60Aの場合

基本料金

1684円80銭

電力量料金
電力量料金(三段階)単位料金(税込)
最初の120kWhまで(第1段階料金)1kWh19円52銭
120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金)1kWh26円00銭
上記超過(第3段階料金)1kWh30円02銭

三相200V

低圧電力 負荷設備契約の場合

基本料金

1kw辺り 1,101円60銭

電力量料金
電力量料金(時期で変動)単位料金(税込)
夏季(7月1日から9月30日)1kWh17円06銭
その他季(10月1日から6月30日)1kWh15円51銭

詳しい計算は割愛しますが、3馬力のエアコン1台のみ設置の場合は低圧電力基本料金は3kwです。
つまり基本料金は

3 x 1,101円60銭=3304円80銭

となります。

価格差

基本料金の差は
1684円80銭 - 3304円80銭で1620円単相200Vが安いです。

低圧電力で従量電灯よりお得につかうには夏季269kwh他の季節229kwh使う必要があります。

結論

使う時間が長ければ、三相がお得ですがあまり使わない場合は単相がお得です。
元から三相200Vを店舗で使用している場合は、三相エアコンを導入することをお勧めします。(工事費が高く付くため)ただし、全然使っていない例外は除く。

タイトルとURLをコピーしました