エアコン引っ越しの時持っていくのが得なのか

引っ越し記事サムネ 🧊エアコン

エアコンを引っ越し時に持っていくのと、買い替えるのどっちが長期的にお得なのか・・・。

引っ越し時にエアコンを取り外す・取り付ける際に知っておきたい注意点、気になることなどご紹介。
前もって自宅のエアコンが取り付け可能かどうか知識をつけておきましょう。

また買い替えたほうが良いかの、判断ポイントもお伝えします

エアコン引っ越し費用と業者のメリット・デメリット(2分半動画)

エアコン買い替えと移設どっちがいいの?

引っ越しでエアコン持っていく方法

今使用しているエアコンを持っていく方法は、大きく分けて3つあります。

  • エアコン専門店に依頼する
  • 引っ越し業者に依頼する
  • 自分でエアコンを移設する
安さ安全性スピード
エアコン専門店
引っ越し業者
自分で移設する×

安さだけで考えるなら、自分でエアコンを移設する方法が断然お得でしょう。
しかしメリットデメリットあるので、こちらに詳しくまとめました。

エアコン引っ越し費用の相場は?

気になる引っ越し時の移設費
今回調べた中では安くて1万ちょっと、高くて4万円ほど。

なので大体

2万~3万5千円


ただ、場所によってオプション工事が必要になることもあるので見積もりして比べてみましょう。

1.エアコン専門店

移設費用
エアコン総本舗27,500円
エレコン36,300円

2.引っ越し業者

移設費用
株式会社サカイ引越センター25,000円
アリさんマークの引越社21,000円
ヤマトホームコンビニエンス株式会社29,700円
株式会社ハート引越センター20,000円

3.プラットホーム

移設費用
くらしの○ーケット24,000円
ミ〇モア12,100円
参考:引っ越し広場と各WEBページより

プチ情報:安いエアコンはいくら

安いエアコンだと本体価格5万円の商品もあります。
値段だけで決めるものでもないですが、参考にしてみてください。

エアコン買い替えるべきかチェックリスト

エアコン本体状況と引っ越し先の環境両方の面を考慮して、決める必要があります。
確認すべき項目を見てみましょう。

エアコン本体編

  • 同じエアコンを10年近く使っている
  • 故障の予兆でてないか
  • 古いエアコンで省エネ性が低い

引っ越し先の環境編

  • 部屋の大きさや日当たりの差
  • 引っ越し先の気候の違い
  • コンセントの形状をチェック
  • 設置場所(室内機・室外機)の広さ

買い替え判断ポイント(エアコン)

1.同じエアコンを10年近く使っている

エアコンの寿命は約10年と言われています。
「設計上の標準使用期間」やエアコンの補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後10年が多いので、買い替えの方が良いでしょう。
それ以上だと経年劣化による発火やケガの事故が生じるリスクが高くなってしまいます。

2.故障していないかチェック

  • 聞きなれない音がする
  • 設定温度に対して冷暖房効果が薄い
  • 水漏れしている
  • 風向きが変えられない
  • 運転後、止まったりする

こういった症状が出ている場合、エアコンの寿命が近づいていて修理が必要になる恐れがあります。

3.古いエアコンで省エネ性が低い

電気代を節約したいのなら、省エネ性の高いエアコンにしてもいいでしょう。
今の電気代からどれくらい安くなるのか、エアコンの買い替え代と比較して、判断するのもありですね。
買い替えたら長く使用もできますし、今後引っ越しの予定があるのかないのかで決めるのもオススメです。

上記に当てはまったら、引っ越しを機に新機種に交換しちゃうのが良いと思います。

エアコン買い替えポイントに当てはまらなかったから、引っ越し先に持っていこうと思った方おまちください!
今のエアコンは住む場所が変わったら、合わないかもしれません。
引っ越し先の環境チェックもしてください。

設置環境チェック(引っ越し先の取り付け環境)

1.部屋の大きさや日当たりの差

今の家と新居で広さが違うのに、同じエアコンを使うと気温が寒かったり暑かったり・・・
体調不良の原因になってしまうかもしれません。
また部屋の適用畳数によって対応する能力のエアコンを選ぶのが基本ですが!
設置する部屋の使用方法や日当たりなど必要とする機能や性能が異なります

エアコンを設置する部屋はリビング,寝室,子供部屋なのか、使う人は大人,子ども,シニアなのかなども確認しましょう。

2.引っ越し先の気候の違い運転後、止まったりする

日本ならどこも同じで良いと思うかもしれませんが、土地の気候に合わせたモデル選びが必要です。
引っ越し先の土地環境がどうなのかも大事な要素です。

3.コンセントの形状をチェック!

いま使用しているエアコンと、次に住む家のコンセント形状が違う場合もあるので、確認しておきましょう。
特に部屋のサイズが変わる場合に要注意です。

4.設置場所(室内機・室外機)の広さ

エアコン本体のサイズを確認し、新居に室内機と室外機がそれぞれ設置スペースはありますか?
せっかく持って行ったのに取り付け場所がない・・・(泣)となってしまわないように、把握しておきましょう。

自分に合った移設方法を選ぼう

エアコン移設方法のメリットデメリット

メリットデメリット
エアコン専門店
エアコンのプロなので、安心して工事を頼める

エアコン機種選びの相談もできる

・直接依頼できるので、仲介手数料が発生しない

・工事日を指定できる

引っ越し業者とは別に工事日を決めることが必要

・引っ越しの運搬が含まれていない場合があるので、値段を確認する必要がある

・遠方でも可能か確認する

引っ越し業者
・引っ越し日に合わせて移設工事をしてもらえる

エアコンの運搬費用が引越し料金に含まれている

・自分でエアコン移設工事の事業者を探す必要がなく楽

・引っ越し業者の下請け事業者が作業することが多く、トラブル時に責任者が曖昧になる可能性がある

自分で工事業者が選べない

・仲介手数料が発生することがある(引っ越し業者が専門業者に取り外しを依頼するケース)

・取り外しを引っ越しとは別日で行う可能性がある(引っ越し業者が専門業者に取り外しを依頼するケース)

自分で移設する
道具・部材・技術があれば工事費用を節約できる

・自分の好きなタイミングでOK

・知識と技術がない人がエアコンを取り外すと、故障につながる可能性が高い

・場合によっては事故が起きてしまうこともある

エアコンの移設は一般の家電と違い、工事が必須になるためトラブルも起きやすい。
せっかく取り付けたのにすぐ壊れたり工事のやり直しになる可能性を避けたい方は、エアコン専門店にお願いするのが一番安心です。

家電量販店は、購入時のみ移設対応あり

量販店は購入時の移設は対応してくれますが、移設工事のみ扱われていないところが多いです。
今回調べた下記の量販店は、全て不可でした。

家電量販店移設工事可否記載内容
ヤマダ電機不可商品の購入がなく設置工事のみは承っておりません
ビックカメラ不可エアコンの新規取り付けや買い替えの際の工事内容とその費用についてご案内します。
ケーズデンキ不可移設工事のみは承っておりません。
ヨドバシカメラ不可商品ご購入と同時に設置工事・取付けをお申し込みいただけます。

エアコン引っ越し前にしておいたほうが良いことは?

1.依頼の前に事前確認しよう

・そもそも設置して良いのか

新しくエアコンを設置して良いのか、設置できる場所があるのか。
特に賃貸の場合は、取り付ける前に必ず貸主や仲介する管理会社に問い合わせて確認しておきましょう

・お金の確認

基本工事だけで見積もりした場合、引っ越し先によって当日追加工事が必要なことがあります
その際の料金も事前に聞いておくと予想外の出費で慌てることがなくなるでしょう。

・何日前に運搬依頼すべき?

引っ越し日が決まった時点で依頼しましょう。
スムーズに工事日が決まれば良いですが、見積もりをお願いする場合その分日数がかかります。
特に繁忙期は、依頼が多く日程調整が上手くいかないことが多いです。
そうなるとエアコンが使えない日が長くなってしまうので、引っ越日が決まったら一度業者に連絡し調整するのをオススメします。

2.依頼したあと

・エアコン運搬前日すること

特にすることはないので、ご安心ください。
リモコンの存在確認くらいです。
エアコンの使用は控えるようにと言われる場合もあるようですが、工事力ある業者に依頼していれば使っていて大丈夫です。

・エアコン運搬当日すること

工事の際お客様の立ち合いが必要となります。
時間に余裕をもっておくと、運搬時に交通渋滞に巻き込まれて予定が変わったなどが発生しても安心です。

エアコン引っ越し工事の流れ

旧居から新居エアコンイラスト

移設工事のかかる時間

設置条件で前後しますが、
所要時間3時間~を目安にするとよいでしょう。
※運搬時間は除く

・エアコン取り外し工事編

移設元養生 ⇒ ポンプダウン ⇒ 機器撤去 ⇒ 移設元片付け ⇒ 機器運搬 ⇒ 移設先養生 ⇒ 機器設置 ⇒ 配管接続 ⇒ テープ巻き ⇒ 真空引き ⇒ 機器設置 ⇒ 試運転 ⇒ 引き渡し ⇒ 後片付け

機器運搬

・エアコン取り付け工事編

移設先養生 ⇒ 機器設置 ⇒ 配管接続 ⇒ テープ巻き ⇒ 真空引き ⇒ 機器設置 ⇒ 試運転 ⇒ 引き渡し ⇒ 後片付け

エアコン引っ越しの疑問点

引っ越し当日に移設してくれる?

業者によって異なります
前日取り外し、翌日取り付けをしているところもあるようです。
また繁忙期や依頼が遅い場合は、引っ越し当日にできないことも多いです。
繁忙期をできるだけ避け、新居への引っ越し日が決まったらすぐに予定を組みましょう。

引っ越し業者に依頼する場合は、引っ越し業者の方で工事業者の手配をするので日程調整が難しい場合もあります。
エアコン専門業者に依頼し、自分で日程を組む方が確実かもしれません。

弊社は
当日エアコン取り外し⇒当日すぐに設置
エアコンが使えない時間を短く済ませられます。

詳細はこちら

エアコン使えない期間

ポンプダウンを行ってくれるところであれれば、エアコンを直前まで使っていても問題ありません
エアコンの取り外しの4~6時間前から使用を控えるべきと言われたりしますが、専門業者に依頼すればエアコンを取り外すときにガスを室外機に強制的に戻す、ポンプダウンという作業が行なわれます。

配管の作りが違うけど、対応できる?

エアコンの配管が今の家は出てるけど、新居の引っ越し先は出ていない。
もしくは今の家は配管見えない(隠ぺい配管)けど、引っ越し先は配管見えるといった特殊な場合でも弊社は対応可能です。
他社の場合は隠ぺい配管だと工事不可の場合もあるので、聞いておくと安心です。

エアコンのリモコンなくても大丈夫?

リモコンはあったほうが良いです。
なくてもできる場合もありますが、取外し時に必要な強制冷房運転ができない機種もあるため、間違えて引っ越し先の段ボールに入れてしまわないようにしてください。

エアコン移設のトラブル事例と回避

エアコンの移設は一般の家電と違い、工事が必須になるためトラブルも起きやすいです。
どのようなことが起きてしまうのか、実際にネットにあった声をご紹介します。

トラブル事例1
引っ越し前は使えていたのに、使用できなくなった

取り付け後、試運転で1台は正常1台はガスが抜けてると言われました。 エアコン移設の際にガスが抜ける場合が多いと知人から聞いたのですが、今さら移設した業者に苦情を言ったところでもう遅いですよね…

yahoo知恵袋

引っ越し業者に頼まないで、プロに任せる

少々手間ですが、エアコンの移設はプロに任せるとトラブルを避けることができるでしょう。
工事に失敗して、二度手間になるより一度で安心に済ませる方が楽ですね。
そうやってトラブルを避ける人もいらっしゃいます。

トラブル事例2,3
業者と連絡が取れない
不信感のある業者で、その後の対応も不安になった

4月に引越しをしてエアコンも移設工事をしてもらいました。 移設後初めて使うのですが、風が温かくも冷たくもなりません。 移設前まで少なくとも暖房は利いていました。 今業者と連絡が取れません。どうしようなかぁ。

エアコンの移設トラブルに関してネットで色々見れば見るほど、ハズレの業者に当たってしまったのではないかと思ってしまいます。 明後日に来る予定の「メーカーの人」という人も、「業者と繋がりのある人が来るのではないか?」とか「また修理代を請求されてしまうのではないか?」と疑心暗鬼の気持ちになってしまっています。

yahoo知恵袋

どこの業者が工事しているのか理解する

引っ越し業者に依頼した場合でも、実際の工事は違う会社が行う場合が多いです。
何かあった時のために、工事する業者のことは調べておきましょう。
どこが工事するのか公表していない場合もあります。

トラブル事例4
エアコンがない日ができて困った

夏は引っ越し当日エアコンないことも覚悟しておく

夏の繁忙期など業者が忙しく、引っ越し前日から数日エアコンがない状態になる場合があります。
最近の夏は暑すぎるので体調の面でも、できるだけ夏を避けて引っ越ししたり、前もって工事日程を聞いておくのをおすすめします。
ホテルを取るという対処法を取る人もいるようです。

引っ越しでいらなくなったエアコン処分方法

粗大ごみで捨てればいいじゃんと思いますが、家電リサイクル法の対象製品のためエアコンは粗大ごみで処分できないんです・・。
エアコンの買い替え購入の場合だと、お店で買取や処分をお願いできるので楽なんですけどね。

エアコンの基本的な処分料金

エアコンを処分するのにいくらかかるのでしょうか?
経済産業省記載のリサイクル料金は972円~となっています。

リサイクル料金例(1台・税込)
972円~ +収集・運搬料金(各小売業者が設定)

(引用:経済産業省

エアコンリサイクルの方法

1.処分するエアコンを購入したお店に引取りを依頼する
お店ごとで引取り方法が異なるため、お店に問い合わせる。
2.住んでいる市区町村で処分
市区町村ごとで方法が異なるため、市区町村のホームページ等で確認しましょう。
3.指定引取場所に直接持ち込む方法か、郵便局で家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)を利用する方式

無許可業者や高額請求トラブルもありますので、しっかり調べましょう。

(引用:一般社団法人家電製品

リサイクルショップで買取

エアコンの処分費用がかからず、お金も手に入るのでとてもお得です。
買取相場は、エアコンの容量・使用年数に大きく変わります
年式や型番などを伝えて買取可能か問い合わせてみるといいでしょう。

賃貸物件に置いていく

エアコンを置いていって、次の人に使ってもらえるからwinwinかと思いますよね。
しかしそうでもなく機器トラブルを避けるため、外すよういわれることも多いです。
退去時、借主には原状回復義務を果たさなければならず、原則的に不要になった家具家電などを勝手に置いていくのはダメなんです。
残置物を置いていく場合、大家さんの許可をもらいましょう

量販店に聞いてみる

エアコンの処分をしてくれる量販店もあります。
購入時のみしか受け付けてくれない場合もあるので、そこは注意が必要です。

フリマアプリで売る

リサイクル料金などの処分費用がかからず、エアコンを売ってお金が手に入るのがメリット。
手続きなどは自分でやらないといけないため、大変な面もあります。

・ジモティー
2023年時点1万5千件のエアコン投稿があり、やり取りしている人が多いのが分かります。
地元の掲示板で手数料や、掲載料など一切かかりません。
・メルカリ
写真でカンタンに投稿できます。
クーポンなどを配布していることもあり購入する人が多く、すぐ売れるかもしれません。

最後に

引っ越し日に合わせて工事できる業者の中から、工事力がある業者を選ぶのが良いですね。
今のエアコンを持っていくか新品を買うか悩んだら、一度プロの意見を聞いてみるのもおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました